學(xué)校簡(jiǎn)介| 精品課程| 教師團(tuán)隊(duì)| 學(xué)校環(huán)境| 新聞動(dòng)態(tài)
文章來(lái)源:福州蒲公英培訓(xùn)學(xué)校 已幫助:1004人
日本のアニメをオリジナル音聲+字幕で見(jiàn)ることの多い中國(guó)オタクの面々ですが、いつの間にか一部の日本語(yǔ)を覚えてしまうという事も少なくないようです。中國(guó)のネットを見(jiàn)ていると、そういった流れで覚えたらしき言葉のやり取りも見(jiàn)かけます。また、中國(guó)のネットでは「アニメ見(jiàn)ているうちに覚えてしまった日本語(yǔ)の言葉」についてのやり取りも行われていました。
在中國(guó),有不少宅男觀看日本原聲動(dòng)漫和字幕的時(shí)候,不知不覺(jué)地學(xué)會(huì)了一些日語(yǔ)。瀏覽中國(guó)的網(wǎng)頁(yè),會(huì)看見(jiàn)很多以這種形式學(xué)日語(yǔ)的情況。而且還發(fā)現(xiàn)“看動(dòng)漫的時(shí)候?qū)W會(huì)的日語(yǔ)詞匯”之類的內(nèi)容。
アニメを見(jiàn)ているうちにいつの間にか覚えちゃった日本語(yǔ)とかあるよね。私は「せんせい」という言葉をいつの間にか覚えてしまった。みんなはどんな感じだい?
在看動(dòng)漫時(shí),大家都會(huì)不知不覺(jué)地記住一些日語(yǔ)吧,像我就不知不覺(jué)地記住了「せんせい」(老師)這個(gè)詞。那大家有什么體會(huì)呢?
そうそう、アニメ見(jiàn)ていてその単語(yǔ)が出た時(shí)だけ反応しちゃう、分かるというのってあるよな。私の場(chǎng)合は「ただいま」「おかえり」の組み合わせとかがすぐに思いついた。
確實(shí),看動(dòng)漫時(shí)出現(xiàn)的單詞只需要稍微反應(yīng)一下,就能理解了。比如我一看到「ただいま」(我回來(lái)了)「おかえり」(歡迎回來(lái))這樣的組合用語(yǔ)瞬間就能反應(yīng)過(guò)來(lái)。
やはり、「おにいちゃん」じゃないかな。日本語(yǔ)の他の家族の呼び方は知らないが、なぜか「おにいちゃん」だけはしっかりと覚えちゃってるぜ……!
就拿「おにいちゃん」(哥哥)這個(gè)詞來(lái)說(shuō)吧。我雖不清楚日語(yǔ)中其他對(duì)家人的稱呼,但是我卻牢牢記住了「おにいちゃん」(哥哥)這個(gè)詞。
私はそういった呼び方に関しては一応「パパ」「ママ」から「お嬢様」まで分かるようになっている。しかし、長(zhǎng)いフレーズになるとダメだわ。
對(duì)于稱呼,我只知道「パパ」(爸爸)「ママ」(媽媽)「お嬢様」(小姐)這種程度的詞,長(zhǎng)一點(diǎn)兒的句子我就不行了。
私の覚えている長(zhǎng)いフレーズは「真実はいつも一つ」だな。繰り返される決め臺(tái)詞なんかは結(jié)構(gòu)覚えられるように思う。
我記住的句子只有「真実はいつも一つ」(真相只有一個(gè))。我感覺(jué)像這種反復(fù)出現(xiàn)的臺(tái)詞,一般比較容易記住。
「あいしてる」「すみません」「わかりました」「がんばります」あと「わたしは……」という言い回しとか。他にも短い言葉はイロイロと聴き取れるようになっている。ただ、時(shí)々意味が混亂したりも……
另外還有「あいしてる」(我愛(ài)你)「すみません」(對(duì)不起)「わかりました」(我知道了)「がんばります」(我會(huì)加油的)等句子。其他的短句也能聽(tīng)懂一些,不過(guò)有時(shí)會(huì)搞不清楚意思。
うーん……俺の場(chǎng)合は「いってらっしゃい」と「ありがとう」かな。意識(shí)して分かるようになったのは。それとわりとよく口にするのが「どういうことだ!」だね。
對(duì)我來(lái)說(shuō),「いってらっしゃい」(路上小心)「ありがとう」(謝謝)這兩個(gè)詞思考一下是能理解的,不過(guò)會(huì)經(jīng)常掛在嘴邊的是「どういうことだ!」(怎么回事)。
「バカ」なんかの罵倒語(yǔ)はみんないつの間にか覚えているが、自分はこの言葉の使い方が面白くて好き。ウチの國(guó)の映畫やドラマの日本兵のわめくお約束の言葉「バカヤロ」は単純に汚い言葉だという感じだが、アニメの「バカ」はシチュエーションによってはとても萌える。釘宮ボイスでツンデレ気味に「バカ」とか高じゃね?
「バカ」(笨蛋)之類的罵人的話大家都很熟悉,我覺(jué)得這個(gè)詞的用法很有意思,我很喜歡。雖然在國(guó)產(chǎn)電影或電視劇中日本兵總是在叫喊「バカヤロ」(八格牙路),給人感覺(jué)完全是一句臟話,但是動(dòng)漫里的「バカ」(笨蛋)根據(jù)情況不同有時(shí)會(huì)顯得特別萌。就像釘宮理惠傲嬌地說(shuō)「バカ」(笨蛋)什么的不是很贊么。
罵倒語(yǔ)では「バカ」以外にも「アホ」が比較的よく聴くかね。ただ「アホ」に関しては発音がちょっと難しいよな?!弗邸工伟k音ってこっちでは使わない音だし。中文漢字の當(dāng)て字で「啊轟」とかで覚えたり発音しているヤツが多いけど、それだと「aho」じゃなくて「ahong」になっちゃうんだよね。
比起罵人的話「バカ」(笨蛋),相對(duì)來(lái)說(shuō)經(jīng)常會(huì)聽(tīng)到「アホ」(傻瓜)。但是「アホ」(傻瓜)的發(fā)音稍微難一些,因?yàn)闈h語(yǔ)里沒(méi)有「ホ」(ho)這個(gè)音。有很多人用漢字的假借字“啊轟”來(lái)記這個(gè)詞的發(fā)音,但是很容易記錯(cuò)成“a hong”。
日本語(yǔ)でいいのかちょっと迷うが「あらあら」というのがアニメから入って覚えた言葉の中でも印象深い。
我不知道用日語(yǔ)說(shuō)是否恰當(dāng),但是「あらあら」(哎呀哎呀)這個(gè)詞我也是通過(guò)動(dòng)漫學(xué)會(huì)的,而且印象很深刻。
「おにいちゃん」「おばさん」「おばあちゃん」「おじさん」「じいちゃん」「こんにちは」「好き」「みんな」「なに?」「ほんと?」「すごい」すぐに思いついたのはこれくらいかな。
我能一下反應(yīng)過(guò)來(lái)的差不多就是「おにいちゃん」(哥哥)「おばさん」(大嬸)「おばあちゃん」(奶奶) 「おじさん」(大叔)「じいちゃん」(爺爺)「こんにちは」(你好)「好き」(喜歡)「みんな」(大家)「なに?」(什么?)「ほんと?」(真的?)「すごい」(好厲害)這些詞了。
そういえば私も「なに?」とかはわりとすぐに覚えたな。しかも日常生活で何となく使ってしまう。ただ、知り合いの日本人にナニナニ言いまくっていたら。「それは現(xiàn)実社會(huì)の普通の狀況で、人への問(wèn)いかけに対して使うのはあまりよくない言葉だ」と注意されてしまった……
這么說(shuō)來(lái),「なに?」(什么?)這個(gè)詞我很快就記住了,并且經(jīng)常在日常生活中使用。但是當(dāng)我不停地問(wèn)日本人「なに?」「なに?」(什么?)的時(shí)候,他們提醒我,在現(xiàn)實(shí)社會(huì)中一般來(lái)說(shuō),向他人詢問(wèn)時(shí)用「なに?」(什么?)這個(gè)詞不太好。
あれ?「なに」ってそんなに悪い言葉じゃないはずなんだが……
?。俊袱胜??」(什么?)應(yīng)該不是什么不好的詞啊......
たぶん驚き的な発音の「なに」だったんだろう。驚きの狀況や、不意打ちされたときの「なに」のニュアンスは確かに一般社會(huì)では使わない方がいい。
或許是由于它的發(fā)音充滿驚訝的語(yǔ)氣吧?!袱胜恕梗ㄊ裁矗┻@個(gè)詞的感情色彩比較適合在驚訝的時(shí)候,或是遇到意外事情的時(shí)候使用,一般在現(xiàn)實(shí)生活中好不要使用這個(gè)詞。
アニメで覚えて、しかも日常的にちょくちょく使うということなら「みんな」、「みなさん」とかじゃないかね。この二つは呼びかけ的に使えるから、ネットでも使い勝手良いよね。
通過(guò)動(dòng)漫記住的,并且能夠在日常生活中經(jīng)常使用的詞大概就是「みんな」、「みなさん」這種詞。這兩個(gè)詞既能用于稱呼,也能在網(wǎng)絡(luò)上很好地使用。
中國(guó)のネットではこういった簡(jiǎn)単な言葉が、日本語(yǔ)の発音を強(qiáng)引に中國(guó)語(yǔ)の漢字表記にする形でちょくちょく使われているようです。例えば、上でも出ている「みんな」は「米娜」(mi na)などと表記されることが多いようですし、「歐尼醤」(ou ni jiang)で「お兄ちゃん」となったりする模様です。
中國(guó)的網(wǎng)絡(luò)上好像出現(xiàn)了一些簡(jiǎn)單的日語(yǔ)發(fā)音被生硬地標(biāo)記成中國(guó)漢字的現(xiàn)象。例如,前文提到的「みんな」被寫成「米娜」(mi na),「お兄ちゃん」被寫成「歐尼醤」(ou ni jiang)等等。
學(xué)校首頁(yè)| 學(xué)校簡(jiǎn)介| 課程列表| 學(xué)校新聞| 學(xué)校相冊(cè)| 教師團(tuán)隊(duì)| 聯(lián)系我們
福州蒲公英培訓(xùn)學(xué)校課程請(qǐng)咨詢:
滬ICP備18048269號(hào)-1
電子營(yíng)業(yè)執(zhí)照
教育
全國(guó)教育網(wǎng)站
企業(yè)信用等級(jí)AA級(jí)
合作/版權(quán)/投訴
本頁(yè)信息由注冊(cè)用戶(機(jī)構(gòu)和個(gè)人)自行發(fā)布或提供,所有內(nèi)容僅供參考,任何關(guān)于對(duì)該用戶的推薦都不能替代您的考察核實(shí),本站不承擔(dān)該用戶發(fā)布/提供信息的行為或內(nèi)容所引起的法律責(zé)任